2020年03月30日 道の駅名物 黒田官兵衛ソフト 大分県中津市 道の駅なかつ中津市ゆかりの黒田官兵衛にちなみ、官兵衛のトレードマークの合子形兜(ごうすなりかぶと)と鎖帷子(くさびかたびら)をモチーフに大分県特産の黒大豆クロダマルで作ったオリジナルペーストをトッピングした和菓子テイストのソフトクリームです。道の駅 なかつfarm kitchen (ファームキッチン) 「道の駅名物」カテゴリの最新記事 タグ :大分県 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ともあき 2020年03月31日 16:47 中津城は、官兵衛なんですね! これは、美味しそうな色ですこと 一度食べてみたいですね ナイス☆ 0 nakashima がしました 2. 中島 2020年03月31日 18:54 ともあきさん、こんばんは はい、中津城へも行きましたが、黒田官兵衛に関する資料も数多くありました。 いずれ「九州ブログ」でアップしますね。 これは和風風味で不思議な感覚のアイスで結構美味しかったです。 道の駅なかつの人気No1ソフトなので、ぜひ食べてみて下さい。 コメントとナイスありがとうございます。 0 nakashima がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
これは、美味しそうな色ですこと
一度食べてみたいですね
ナイス☆
nakashima
が
しました
はい、中津城へも行きましたが、黒田官兵衛に関する資料も数多くありました。
いずれ「九州ブログ」でアップしますね。
これは和風風味で不思議な感覚のアイスで結構美味しかったです。
道の駅なかつの人気No1ソフトなので、ぜひ食べてみて下さい。
コメントとナイスありがとうございます。
nakashima
が
しました