2020年05月11日 九州のお菓子 かすたどん 鹿児島県鹿児島市鹿児島県産の卵をたっぷり使ったカスタードクリームをふんわりスポンジで包んだ鹿児島の銘菓です。トロリとしたカスタードクリームのソフトな風味が特徴の蒸し菓子です。鹿児島県鹿児島市西田2丁目薩摩蒸気屋 「九州のお菓子」カテゴリの最新記事 タグ :鹿児島県 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ともあき 2020年05月12日 05:14 先月友人からお土産で頂いて、美味しく頂きました 鹿児島では、かるかん饅頭と双璧の人気ですよね 鹿児島に行った折には外せない銘菓ですね! ナイス☆ 0 nakashima がしました 2. 中島 2020年05月12日 13:56 ともあきさん、こんにちは かすたどん美味しいですよね。 鹿児島に関わりが深かったから懐かしいでしょ。 私もかるかん饅頭が好きなので、鹿児島に行ったら かるかん饅頭とかすたどんが同時に買える「蒸気屋」さんに寄ります。 コメントとナイスありがとうございます。 0 nakashima がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
鹿児島では、かるかん饅頭と双璧の人気ですよね
鹿児島に行った折には外せない銘菓ですね!
ナイス☆
nakashima
が
しました
かすたどん美味しいですよね。
鹿児島に関わりが深かったから懐かしいでしょ。
私もかるかん饅頭が好きなので、鹿児島に行ったら
かるかん饅頭とかすたどんが同時に買える「蒸気屋」さんに寄ります。
コメントとナイスありがとうございます。
nakashima
が
しました