2022年04月11日 ご当地グルメ 有明海むつごろうラーメン 福岡県柳川市有明海に生息するむつごろうの出汁を使用した袋入りの即席めんです。実際に作ってみました。(具材は別です。盛り付けがイマイチですみません)麺も福岡県産の小麦粉を使用、ちぢれ麺でコシもあり出汁も醤油味でコクがあり美味しかったです。柳川ブラント認定品となっています。販売福岡県柳川市稲荷町株式会社 やまひろAK タグ :福岡県
2022年03月21日 九州のスイーツ ぼた餅 福岡県北九州市北九州市のうどん店で人気のぼた餅です。甘さを抑えた食べやすい味で店内で食べられる他、持ち帰りも人気です。北九州市のお店の他、福岡県内及び県外に出店の資さん(すけさん)うどん各チェーン店で食べることができます。写真は3個入り本社北九州市小倉南区上葛原株式会社 資さん タグ :福岡県
2022年03月14日 九州のお菓子 ネジチョコ 福岡県北九州市世界遺産(官営八幡製鉄所関連施設)のある街、北九州市に因んで製鉄所の鉄をイメージをしたボルトとナットの形をしたチョコです。ネジの形をした箱入りで15個入り袋にも「北九州 世界遺産」がアピールされています。ネジは実際に組むことができます。製造福岡県北九州市小倉南区津田新町3丁目オーエーセンター(株) (ネジチョコ ラボラトリー) タグ :福岡県
2021年03月01日 九州のお菓子 郷土銘菓 臥竜梅 福岡県大牟田市大牟田市の普光寺にある天然記念物の「臥龍梅」に因んで創作されたお菓子です梅の実を桃山生地でくるみ程よく焼き上げた和菓子になっています。福岡県大牟田市西浜田町大牟田菓子処 つる本舗 タグ :福岡県